コンテンツへスキップ
真理辞典
You will find Enlightenment
  • ホーム
  • What is 真理辞典?

カテゴリー: さ行

さ行

四無量心(しむりょうしん)

Posted on 2016年12月25日 by wpmaster / 0件のコメント

四無量心は、真理の実践者が煩悩を滅却した後に、実践しなければならない四つの偉大な心の実践。 この実践は、聖慈愛...

さ行

十二縁起の法(じゅうにえんきのほう)

Posted on 2016年10月27日 by wpmaster / 0件のコメント

真我迷妄(落下)のプロセス。苦界(欲界・色界・無色界)に入ったプロセス。 無明ー非神秘力。実態を正確にありのま...

さ行

四念処(しねんじょ)

Posted on 2016年10月27日 by wpmaster / 0件のコメント

ヒナヤーナ(小乗)の代表的な瞑想法で次の四つです。「我身これ不浄なり」「受は苦なり」「心は無常なり」「法は無我...

さ行

真我(しんが)

Posted on 2016年10月27日 by wpmaster / 0件のコメント

コーザル世界以下の三つの世界ができる以前に存在していた。私達にとっての本当の自己。永遠不滅、歓喜の三つを属性と...

さ行

三宝(さんぽう)

Posted on 2016年10月27日 by wpmaster / 0件のコメント

仏・法・僧のこと。ここでいう仏には3つある。一つ目はシヴァ神で、二つ目はグルで、三つめは諸々の覚者たちである。...

さ行

三界(さんかい)

Posted on 2016年10月27日 by wpmaster / 0件のコメント

仏教でいう欲六界、色界、無色界のこと。ヨーガでは現象界、アストラル世界、コーザル世界という。

さ行

最終解脱者(さいしゅうげだつしゃ)

Posted on 2016年10月27日 by wpmaster / 0件のコメント

解脱とは人間が生死を超え、絶対自由、絶対幸福の存在になることで、修行における一つの完成を表す。最終解脱者とは、...

さ行

悟り

Posted on 2016年10月12日 by wpmaster / 0件のコメント

智慧の発達段階を意味し、現代的な表現をするならば、認識し、気づくことに等しい。つまり、あるカルマの理法において...

さ行

三グナ(さんぐな)

Posted on 2016年10月12日 by wpmaster / 0件のコメント

真我とともに始原より存在していた、ラジャス(動性)、タマス(暗性)、サットヴァ(善性)という根本的な三つのエネ...

投稿ナビゲーション

« 前へ 1 2 3

カテゴリー

  • あ行
  • か行
  • さ行
  • た行
  • な行
  • は行
  • ま行
  • や行
  • ら行
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
« 6月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

タグ

悟り
© 2025 真理辞典
Powered by WordPress | Theme: Graphy by Themegraphy